これで安心!
ご相談から相続税申告までの流れ

各項目を押すと詳細文に移動します

  1. 01初回無料相談ご予約(平日21時まで・土日祝も対応)

    相続が発生したら、まずは初回無料相談のご予約をお願いいたします。
    面談の日時と面談の際にお持ちいただきたい資料などのご案内をさせていただきます。
    ※相続発生後の申告以外についてのご相談は有料(税込16,500円/1時間)の場合があります。

  2. 02初回無料相談(相続税申告の場合)※オンライン・オフライン面談可

    初回無料相談は、ご契約に至らない場合でも1時間まで無料で承ります。相続が初めての方でも相続の専門家が丁寧にご説明させていただきます。相談は、対面の他オンライン(Google Meetを想定)でも可能です。

    • 初回無料相談でご持参いただきたいもの

      • 財産がわかる書類
      • 故人の銀行通帳
      • 固定資産税課税明細書
        不動産がある場合
    • 初回面談時の交通費補助
      成約後のお支払い総額から

      全国8拠点あり、お近くの支店でご相談いただくことが可能です。もっとも、お近くの支店まで少し交通費がかさむ場合があるかと思います。OAGでは、初回面談時の交通費を補助しておりますので安心してご来所いただけます。補助については、成約後のお支払総額からとなりますので面談時にご相談いただけますと幸いです。

  3. 03お見積り

    財産概要や相談内容をお伺いしたあと、サービス内容と報酬額のお見積りをいたします。

    料金案内・シミュレーション

  4. 04ご契約

    サービス内容と報酬額のお見積りにご了解をいただいてから、ご契約させていただきます。

  5. 05資料収集のお願い

    相続税の申告に必要な書類を順次そろえていただきます。どのような書類が必要で、どこでどのように取得するかはきめ細かくご案内いたします。別途料金で、資料取得の代行もいたします。

  6. 06相続税試算のご報告及び分割協議

    相続税の申告に必要な資料が揃いましたら、財産の評価をし、相続税の概算報告をいたします。その際に、遺産分割のアドバイスなどもさせていただきます。

  7. 07相続税申告書の作成及び押印

    分割協議が決まりましたら、相続税の申告書を作成いたします。申告書が完成しましたら、各相続人様から申告書に押印をしていただきます。

  8. 08相続税の申告及び納税

    申告書の提出は、当事務所がいたします。納付税額がある場合には、納付書をお渡ししますので、申告期限までに最寄りの金融機関で納付をしていただきます。

  9. 09各提携先のご紹介

    分割協議に基づいて、不動産は相続登記が必要になってきます。登記に関しては司法書士のご紹介などもいたします。
    また、不動産の売却をお考えの方は、提携の不動産会社をご紹介いたします。